夫からの突然離婚宣言!親権のことで弁護士に相談したいです
投稿日:2016年7月15日
結婚してから夫の希望で専業主婦をしています。
子供は幼稚園に通う息子が一人。
釣った魚にえさをやらないとよく聞きますが、結婚後そういう状態になりました。
私にはまったく無関心になり、ゴルフや仕事、飲み友達を大切にして、すごく寂しい生活を送っていました。
ある日突然夫から「離婚したい」と言われてびっくりしました。
何故離婚したいのかと聞くと、私との結婚生活はつまらない、女性として魅力を感じないなど、ハッキリとした理由はないようですが、とにかくもう私とは一緒にいたくないとのことでした。
私はずっと正社員として働いていたのに、夫が専業主婦になってくれと頼むので仕事を辞め、ずっと社会に出ていませんし、今離婚されたら生活していくことができません。
まずは仕事を見つけてから・・とお願いをしたのですが、今すぐに実家へ帰れとか離婚はするけれど親権はもらうと言われました。
泣いて実家に帰ってきています。
このまま突然離婚されて、しかも親権もとられるなんて耐えられないので、法律のことを聞きに弁護士のところへ相談しにいこうと思っています。
しかし相談料はどれぐらいかかるのか、離婚調停とはどれぐらい時間がかかるものなのか、慰謝料や養育費、また親権などについても不安がいっぱいです。
でも何もしなければ事態は良くならないので、動こうと思っています。